ニュース

  • ホーム
  • ニュース
  • SDGsを広めたい!小学生と考えた地球にやさしい身近なアクション「Green Pontaすごろく みなとみらい本町小学校5年2組コラボver.」配布開始

SDGsを広めたい!小学生と考えた地球にやさしい身近なアクション「Green Pontaすごろく みなとみらい本町小学校5年2組コラボver.」配布開始

サステナビリティ

2021.03.09

 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「LM」)は、国連の掲げる「持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)」の達成に貢献する活動として、「Green Ponta Project」を行っています。その一環として、横浜市教育委員会が主催する2020年度「はまっ子未来カンパニープロジェクト」に参加し、横浜市立みなとみらい本町小学校5年2組の児童と、SDGsを広めるアイデアづくりに取り組んでまいりました。2021年3月9日(火)に、児童のアイデアを形にした「Green Pontaすごろく みなとみらい本町小学校5年2組コラボver.」の配布を、特設Webページ上で開始します。

・特設Webページ:https://www.ponta.jp/c/greenponta/play_ground/

 Green Ponta Projectは、誰もがSDGsのゴール達成への貢献に参加できる活動として、3つのChoiceを行っています。そのひとつ「Your Choice 3:人と地球を継承する活動」として、無駄をなくすことが地球環境・子どもたちの持続可能な未来につながることを広めるため、「はまっ子未来カンパニープロジェクト」に参加しました。連携した横浜市立みなとみらい本町小学校は、2018年4月の開校より、持続可能な社会の担い手となる子どもの育成を目指し、ESD(Education for Sustainable Development/持続可能な開発のための教育)に積極的に取り組んでいます。
 今回、5年2組の児童の「学んできたSDGsを社会の多くの人に広めたい」という思いとGreen Ponta Projectの思いが合致し、SDGsを広める方法として、LMと児童で協働してすごろくの制作に取り組みました。すごろくのマスには、児童が考えた地球環境にやさしいアクションとポンタのイラストが描かれています。LMは特設Webページですごろくを配布するほか、32万人以上のフォロワーを有するPonta公式Twitterをはじめ、SNSを通じて本取り組みを広く発信してまいります。

■すごろく制作までの流れ

 まずLMが特別授業でGreen Ponta Projectについて紹介した後、児童から協働してSDGsを広めるアイデアを提案してもらいました。そこで、地球環境にやさしく、SDGsのゴール達成に貢献するアクションについて、遊びながら知るきっかけを提供する「すごろく」を制作することといたしました。
 すごろくのマスには、「トイレで流す水の大小を使い分けたよ」「冷房は+1℃に 暖房は-1℃にしたよ」など、児童が環境保護につながる根拠を調べながら考えた身近にできるアクションが記載されています。アクションの内容に合わせたポンタのイラストも、児童が描いたものを載せています。

■5年2組の児童の感想

 児童たちからすごろく制作に取り組んだ感想をいただきました。

・「最初は環境保護をするにはどんなことをすれば良いのだろうと思いました。でも普段しているような行動ひとつひとつがよく考えると環境保護活動だと気づきました」
・「ロイヤリティ マーケティングさんと協力してSDGsが楽しく学べるすごろくができて達成感があった。みんなの絵が採用されて、とてもうれしかった」
・「これでSDGsを一人でもおおく、しってもらえたらうれしいです」

 LMは今後も、Green Ponta Projectの「ムダのないシアワセに包まれた社会へ」というビジョンに向け、グリーンでクリーンな地球を維持・存続させること、そして誰もが晴れやかな笑顔で暮らせる社会の実現を目指してまいります。


【参考】
・Green Ponta Projectとは(https://www.ponta.jp/c/greenponta/
「ムダのないシアワセに包まれた社会へ」をビジョンに掲げ、無駄な消費をなくすことで様々な社会課題を解決し、グリーンでクリーンな地球を維持・存続させることを目指しています。誰もがSDGsのゴール達成への貢献に参加できる活動として、Your Choice 1:ムダをなくす活動、Your Choice 2:サステナブルな参加、Your Choice 3:人と地球を継承する活動に取り組んでいます。

・はまっ子未来カンパニープロジェクトとは
横浜市は、横浜で学ぶ子どもたちが未来を生きていく力をはぐくむために、学校と社会が一丸となった横浜らしいキャリア教育「自分づくり教育」を推進しています。はまっ子未来カンパニープロジェクトは、学校と企業等の外部機関の連携のもとで、子どもたちが自分たちで社会課題を解決する取り組みとして、平成28年度から行われています。

本件に関する資料

関連ニュース