ニュース

  • ホーム
  • ニュース
  • 三菱商事が共通ポイント事業に参入 ―来春からサービス開始―
    当初はローソン、昭和シェル石油、ゲオの店舗で共通利用が可能

三菱商事が共通ポイント事業に参入 ―来春からサービス開始―
当初はローソン、昭和シェル石油、ゲオの店舗で共通利用が可能

コーポレート

2009.10.27

三菱商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:小島順彦、以下 三菱商事)は、子会社である株式会社ロイヤリティマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長谷川 剛、以下 LM社)を通じて、共通ポイント事業に参入致します。

LM社は、共通ポイントプログラム「Ponta(ポンタ)」の発行・運営・管理を行います。この度、本サービスに、株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役:新浪剛史、以下 ローソン)、昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長:香藤繁常、以下 昭和シェル)、株式会社ゲオ(本社:愛知県春日井市、代表取締役:吉川恭史、以下 ゲオ)の3社が参画することが決まりました。各社の店舗で利用できる共通ポイントサービスは2010年春から開始致します。

共通ポイントプログラムとは

共通ポイントプログラム「Ponta(ポンタ)」とは、所定の手続きによりご登録頂いた会員様が、LM社の提携企業の店舗やウェブを通じて共通に利用できる次世代型ポイントサービスです。
サービス開始当初はローソン約8,600店、昭和シェル約3,500店、ゲオ約950店で利用が可能となり、その後、さらに提携企業を拡大していきます。
消費者の皆様にとっては、“1枚のカードで、いつでも、どこでもポイントが貯められ、利用できる便利さ”、“家族共同でポイントを貯められる楽しさ”など様々な付加価値を提供して参ります。
また、Pontaに参画頂いた提携企業には、マーケティング分析の提供や販売促進企画支援等を提供して参ります。

会員数

LM社は、サービス開始当初にローソンのポイントプログラム会員 約1,000万人と、ゲオの会員 約1,000万人の会員基盤を譲り受け、約2,000万人規模の会員を確保し、サービスを開始します。
サービス開始から3年後には会員数3,000万人規模、提携企業数30社を目指す方針です。

「Ponta(ポンタ)とは

「Ponta(ポンタ)」はLM社が展開する共通ポイントプログラムのブランド名です。消費者および提携企業がこのポイントを核に集まる場所としての「ポイントターミナル」というイメージと、ポイントが「ポンポンたまる」様子を親しみやすいネーミングとして表現したものです。
シンボル「Ponta(ポンタ)」のキャラクターは、どなたにも愛されるキャラクターを目指しており、共通のキャラクターでありながら提携企業毎にカスタマイズすることで更に親近感を持って頂けるものと考えています。

三菱商事/LM社の狙い

ポイント・マイレージ市場は年々拡大し、2009年度には1兆円を超えるとも言われており、企業販売促進用ポイントとしての有用性を向上させる動きが高まっています。三菱商事は、広範囲に及ぶ投資先や取引先との関係を最大限活用し、販売促進機能としての共通ポイントを軸に、消費市場における企業ネットワークを構築して参ります。また、LM社は共通ポイント発行に伴う手数料収益を核とし、将来的には3,000万人規模の顧客資産を活用した付帯事業として広告事業及びリサーチ事業への展開も視野に入れています。

本件に関する資料

関連ニュース